どうも星月です。
なんと、3月は1回も更新していません!!
というのも、実はユニコーンオーバーロードをめちゃくちゃプレイしていました(すまん)
見た目が一番好きな料理
ラストクエストである「一角獣と覇王」攻略中に指輪の力を解放していないことに気づいたもののフィールドに戻るのが面倒で突っ走った結果バッドエンドを見て、曲がりなりにもエンディングを見たことでなんか気が抜けてしばし放置しています。
だって誰に指輪を渡そうかすごい悩んだんですよ!
エルヘイムでその話が出て、「誰に渡そうかな、とりあえずバストリアスとアルビオンに行って全員集めてから考えるか」となったものの、すっかり失念していました。
シナリオ的にはスカーレット一択でしょうが、プレイヤーが一番好きなキャラにするならオクリースかな。「天使を前に愚かな……」がすごい好き。いや、スカーレットも好きなんですけどね。
主人公=プレイヤーというタイプのゲームでもないのでスカーレットにしておけばいいような気もしますが、でもな~オーシュやサナティオも好きなんですよね~指輪を渡したときの反応、見てみたい……。
オクリースとサナティオの親密度会話、小学生のケンカみたいで好き
ちなみにプレイ前に公式サイトを見たときに気になったキャラはエルトリンデとアラミスとサナティオです。金髪ばっかりだな。
巫女様はリナ兄さんとしっとりしていたのでそちらでもいいでしょう、というよりそっちの組み合わせのほうが好きかもしれない。
アラミスはソードマンやってないでプリンスに戻れ、あとプリムの責任を取れ。
サナティオは……キャラとしては好きですが……やらかしがでかすぎて指輪を渡していいのか……?
ということで、指輪を渡す相手を決めたら今度こそクリアします。
ペーパーマリオRPG 5/23(木)発売!

なんとなく10月くらいかな~と思っていたら、意外と早く来ました。
発売日が木曜日ですが、そういえばゲームキューブの頃の任天堂ゲームって木曜発売が多かったですね。それに合わせたのか、偶然か?
ダウンロード版のほうがいろいろ便利ですが、これはパッケージ版で欲しいかも。なんとなく、ゲームキューブの頃の郷愁に浸れるので……。
剣と魔法と学園モノ。2G Remaster Edition

音沙汰ないなーと思っていたらいきなり来ましたね。
4/26(金)ですね。今月末か~!
剣と魔法のファンタジー世界にある”学園” と”迷宮”を舞台にした
本格3Dダンジョン学園RPGの第2弾が、前作よりさまざまな要素をパワーアップして新登場です!
種族・学科のグラフィックを大幅に増やし、新たに書き下ろしたストーリーを追加!
とあるので、魔法使い系ノームに期待します。まあなかったとしてもパーティーには入れますが。
どちらにしろととモノの絵が好きなので、新規イラストを見ることができるのはうれしい限りです。
またもや「魔道士は虹色の夢を見る」パーティーを再現するのか、それとも新たに考えるのか、悩ましいところですね~! しかし私の場合、見た目の好みだけで決めると魔法系と女キャラに偏りがちな気もします。
どちらにしろクラッズ♀とノーム♂とセレスティア♀は入れるつもりなので、あまり変わりはないかもしれません。
というわけなので……
4月と5月ともしかしたら6月も更新できなかったらすみません!!
しかし、まだスーパーマリオRPGにも手を付けられていないのに、一気にいろいろ来てしまったな。小学生の頃ならおそらく1つしか買ってもらえなかったところですが、大人なのでどちらも購入します。
とりあえず「指先に魔法はいらない」の13話はちょこちょこ書き進めているので、4月中にはおそらく更新できるかと思います。
「黎明へ至る青」は……なんというかまあ……頑張ります!!